忍者ブログ
同人活動にっきも含むしょうもないにっき
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルどおり、コミケいってきました~~~!
まぁ、逝ったのは二日目だけでしたが、「なに・・・これ・・・?」っていいたくなるような状況の現場でした。

今回初コミケだったので、カタログ見ると午後のほうが空いてるんだろなぁとは思ったんですが、Pixivで見た作家さんのでどうしてもほしい本があったので、できるだけ午前中には行けるようにしようと考え前日に東京入りしていました。といっても、ネカフェを使用し宿泊費を抑え、確か8時ごろに国際展示場駅についたような気がします。
電車は満員だし、駅ついてからも人の波がひどかったすね。こんなに人見たのが久しぶりだったので、かるく「やべぇ、帰りてぇ」って感じになりました。とりあえず人波に乗って、一般参加者が向かうほうに流れていきましたが、なぜかビックサイトから離れていくんで、「あれ?どこにむかうんやろなぁ」とおもったら、橋の辺りに列になってるのが見えてきて「まさか・・・」と思いながらも行くと、案の定、ビックサイトから数百メートル離れた先まで列になってました・・・・・。

Image014.jpg
この段階で、俺のテンションが2割減・・・・・。開場までの2時間インドアの俺の体力が持つか不安でしょうがなかった。そのときの並んでる写真が
←これ・・・・・・。
えー、これは自分が並んでいる前方の写真ですね。ビックサイトがあるのは右手の方角ですが、これには写ってません。写っているのは左手側がNTTのビルで右手側がホテルだったと思います。



Image013.jpg
んで、これが後ろ側の写真。ちょっと見づらいけど、道の半分が人で埋まって
いる状態です。なんか、橋の上まで人が並んでいるみたいです。なだらかですが坂になっているみたいで、よく見えたので「まじで・・・こんなに・・・並ぶのか・・・・・・」とかるく恐怖を覚えました。Image015.JPG

ちなみに、15分程度たって再度振り向くと
こんな感じになっ
てました。→








2時間日差しのしたに立っているのはしんどかったです。座っている人たちもいましたが、座
ると立つ気力がなくなる気がしたので立ってました。開場が10時で、確かなかには入れたのが10時30か40分くらいだったと思います。そして中入ってからがマジで戦場でした
入って速攻一番の目的であるすかーれっとさんの本を買いにJ59aまで行くも、まさかの売り切れ・・・・・・目の前で見本誌が持っていかれるのにショックを受けるも、落ち込んでいる暇が惜しかったので気持ちを切り替えて次へ移動。
というかんじで回ろうとしたんですが、人が異常に多い・・・・・・
動こうにも人で壁ができてるから移動がままならん。あちこちぶつけて体が痛かったっす。
よく参加している先輩に聞いたところ、今年は人が異常に多いとのことでした。西館から東館に移動するのに1時間とかかかってるみないな話も聞きました。
一度は逝こうと思っていましたが、実際にくると「来るんじゃなかった・・・・・」とかる~く後悔しました。もう行きたくなくなるっていった人の気持ちがとてもよっくわかりました。

今回のイベント自分の中で満足したっちゃ満足したんですが、一番目当ての本が買えなかったのが非常に心残りでした。
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
朱い駄ネコ
性別:
男性
趣味:
お絵かき、エロゲー
自己紹介:
ご連絡先は下記↓
akaidaneko@infoseek.jp
カウンター
twitter
pixiv(ブックマーク済)
アクセス解析
カレンダー
支援中

Template by 楽楽楽生活(ららららいふ) 自宅でアルバイトしよう!/ Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]